ヘルプ

写真:

写真: ハウステンボス(1) 写真: 見てっ!^^ (冬のお道具)

・今、私の自動車は 母親の通院(⇒毎月、日赤病院や街の内科や歯科医院へ診察や診断、生活指導を頂くために送迎も。)に便利な様に、夕暮れ時・夜分の乗り降りに便利な「昇降灯」のセットアップ作業中です。
 並行してseamas2.も自宅で母親の昇降(自動車から)に楽な様、杖とステップ代わりに市販の介護用品をマイ・ギャランフォルティスの後席用にカスタマイズしちゃいました(^^♪

 小舟=セイリングカヌ−などのカスタムはづ面をひいたり自作経験はありますけれど、母の通院で自動車用の「乗り降り補助機器」=自作カ−アクセサリ−は初めてのトライで、何度も自分でシュミレ−ションして既製品を元に一品あつらえものにいたしました。
[モデルはseamaster2.です。
 白い眉毛とお髭はフェルトを切って作りました。帽子は美術カフェ&びわ湖カヌ-ガイド時代に壁飾りにしていた物です] (^^♪ (^^♪ (^^♪
・ワイフの談;「あなた、とうとうバイクに乗るのに足台と手すりが必要に?」
・2匹の猫達;「seamas2.これから入院するの?」
( ^ω^)それはないです、ほっといて。 ^^;;
(・・でもさぁ「普通の自動車と福祉車両の中間」があってもいいじゃない?
チャイルド(子供)用のカ−アクセサリ-があるなら、世は高齢者も主人公の時代だし。シンプルな介助器具をアクセサリ−として車載しておけばどうかな? 
・・って思うのはseamas2.だけかも知れないですけれども^^;;;

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • hanahana(冬眠中)

    ご家族だけでなく、周りの方を大事にされる優しい方なのでしょうね
    気持だけあっても役立つものはなかなか自作できるものではありません
    あなたには気持も腕も備わっておられるのでしょうね
    ご家族や周りの方はお幸せですね(*^^*)

    2018年12月4日 19:37 hanahana(冬眠中) (2)

  • チャーリーブラウン

    おっと赤い服を着るとサンタさんですね (^-^)

    2018年12月4日 20:53 チャーリーブラウン (12)

  • kei

    変そうお上手ですね〜〜次はきっとサンタさんね。

    お母様のためにいろいろ工夫なさって。。ほんとに素晴らしいことですね。

    私は今日は37.5℃の熱に苦しんでいました。
    介抱してくれる人も病院に連れてってくれる人もなく・・

    2018年12月4日 22:36 kei (110)

  • seamaster2

    hanahanaさま、こんばんは-(^^♪(^^♪

     *^^*
    より正確に申しますと、我が母親94歳はほとんど自力でお風呂に行き入浴が出来、日常にベッドでウトウトせず、一日の覚醒水準が高ければ(=シッカリと目覚めていて判断力も明晰なれば)、もともとADL(日常生活動作能力)はそれほど悪くないので、高齢者に特有の慢性疾患(高血圧や高脂肪などなど)を別にすれば、ちょっと安心できます。
     でも日常的に紙おむつの母親にとって、の自動車の乗り降り時に
    僕;「母さん、まずお尻からシ-トに座りましょう。座ったら今度はお尻を回して正面を向きつつ両足は自動車のフロア−にね?」って、していましたか
     介護おむつなのにシ-トで腰(お尻)をひねる事は本人も良い心地はせず動作も辛いと思います。
     介護用品の本も、調べましたが結局、玄関の上がり口に用いる「手すり付きの2段のステップ」=据え置き型(既製品)。を車に入る「小型・軽量の1段ステップ・手すり付き」に作り直しました。 鉄の骨格のカット+美しく仕上げ、後は実際の乗り降りで母親に合わせ手すりの長さを決めようと思っています*^^*

    2018年12月4日 22:39 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    チャ−リ−ブラウン様、こんばんは-(^^♪(^^♪

    >⇒(*^^*) サンタ様ほど勤勉でなく、生産(家の経済)は最小限の努力で済ませるという僕(奥さんカワイソ;ワイフも元センセイです)。その割に「生産や経済に全く関係がない事には生き生きと頑張る僕です。「世俗は嫌いや-、海が良い」等とボソッとつぶやけば「2猫のトイレのお掃除と餌やりに、納屋の電気を交換してよ!*^^*」   辛いです狭いです、陸の上は!

    (家の猫達のつぶやき;『よくこんなので長年、社会生活して来たもンだね-、seamaster、エライっ!^^、』 
     そこは、ほめる所ではなくて・・・(^^;;;

    と、兎に角、昔、カヌ-屋さんの社長が言っておりました。
     『どこを探してもピッタリくるのがなければ、不平を言うのじゃなく自分自身で満足できるものを作ってしまえば良いのサ!!』 *^^*

    2018年12月4日 22:54 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    kei様、こんばんは-(^^♪(^^♪
    [お-い、kei様、大丈夫ですか----!!!! ^^;;; 」

     あとでRe;コメントを書かせて頂きます。

    =自分の身体、大事に使えば一生、使えます*^^*=
     
    何よりもご自愛とご養生を!!! !!! !!! (ご自愛を頼みますぅ! ^^;;; )

                             
                             seamaster2.   拝、

    2018年12月4日 23:02 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    (*^^*)
    子供たちの事を心にとめる、優しい「セイント(聖)・ニコラウス⇒サンタクロ−スの起源」や北欧のサンタさんほどには役に立たないてすが・・・。

     人間って、とても良く出来ていると思います、つまり・・・。
     母の胎内⇒外界へ;ホメオスタティス=意志によらず心臓や体温を恒常的に維持する機能。⇒反射;おっぱいをチャパチュパなどの獲得⇒昼と夜を感じ分けたり、感覚で「気持ち良い/不快ですっ」などの分化⇒笑うと母親が来てくれるのを覚えたり、様々な感情の分化や深まりなど⇒(中略で-す^^、)

     小中学校や上の学校・大学などを卒業し社会へ。あるいは家庭を担い、加齢(年取って)をしてゆく私たち。それに伴って、子供から大人への時には脳みその「旧皮質(比較的、はじまりで=欲求や感情などがここ)の世界」から⇒「新皮質系(言葉や思考。道筋だった考え方など。)」へと成長をいたします。 新生児~学齢時⇒社会へと。 
     そして僕らのシルバ−エイジは「発生-誕生-成長」時の器官の成長や「はたらき」とほぼ正反対になっちゃうのかも*^^*

    (=ちょっとだけ、下に続かせてくださいませ=)

    2018年12月6日 21:29 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    新生児・乳幼児・子供~成人期と、成人期~老齢はある意味でグラフの双曲線を描くと思うと良いのかな。僕の母に「紙おパンツを交換します、お手伝いしますから^^、」→「イヤっ! 今。TVを見ているの! >_< 」※欲求=大脳の旧皮質系が先んじる事がたまにあります。⇒⇒でも怒っちゃダメです。僕らも更に年取るときっと同様になりますから(^~^)

     更に年老いて別の宇宙に向かう時まで、母に対しては、自分自身がさらに年老いた時に自分が望む「支え」やケアを家族や他の人にして欲しいと思うから、僕自身が家族をリ−ドしてしっかりしなければ。と思います。

    “老いて後(のち) 夜ごとの夢や 母の味。”
     独居の御婆ちゃまが亡くなられた日、自ら希望してその方のベッドの横に自分のベッドを置き、もはや誰も来ない友や親族や肉親の代わりに付き添われたおばあちゃまが後日、詠まれた詩です(昔、老人施設の実習で)。 

     誰もが人は 小さな手に希望を握って生まれて、静かに手のひらを閉じてその生を終えて行きます。


    *^^* シ−マス2.はまだまだ手がかかるバンカラ&腕白お爺さんですから、まだ先のことかな~?
    猫たちの談;「“出来てない”から、仏様や神様も「来て欲しくないぞ-」って言うにきまってるもん?^^;;; 」

    2018年12月6日 21:56 seamaster2 (22)

  • kei

    こんばんは〜〜

    ご心配ありがとう。お腹の調子が悪くて食欲がないのですよ〜〜
    やさしいseamas2さんの励ましを受けて頑張ります。

    お母さまあったればこそのseamas2さんなのですね。
    皆さまお力あわせて素敵なご家族ですね〜〜

    猫ちゃまたちも。。。

    2018年12月9日 00:15 kei (110)

  • seamaster2

    keiさま、おはようございます(^^♪(^^♪

     今年は例年よりも暖かな日が続いたり、急にグッと冷え込んだりいたしますから
    野外の紅葉もたっぷり色めくのをとまどっているようでございます(^^?)から、例年になく僕ら人間もコンディションを保つことがチョコッと大変な気が・・・^^;;;  加えて、お疲れの出やすい季節でもございますし。m(_ _;m
    (社会人の頃に考えましたが、概ね、一年で疲労が蓄積して辛い時期ににボ−ナス月が決められているのかな慰労と励ましの意味で?;閑話休題をご容赦ください。)

    母は高齢者相応のところはございますが、それでも人間は全てのちからが衰えて行くわけではなく逆に加齢してこそ伸びてくる面もあるらしいです。僕にとまどいがある時に意見を求めるとズバッと指摘してくれるのも母親ですし、今でも病気への抵抗力や一部の体力は90代の母やseamasより一歳上のワイフの方がグッと上の面もございます。

    ・・・じつは僕、自分の体力が落ちたり風邪気味の時に、kei様の山岳や雪山のお写真をこっそり拝見させて頂くことが好きで、
    欠くことが出来ない超・有効な“カンフル剤”ございます*^^* *^^*

    2018年12月9日 11:09 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    m(_ _;m Thank you for your kindness(皆さん、ありがとうございます)

     少しだけ加筆をいたします。(seamas2.)
     例えば中高齢期年にさしかかると男女とも声の音程がちょっと低くなる傾向は周知のとおりですし、“可聴領域”(人が聴きやすい音の高さ)やなど若い時と少し違う場合もございます。
     でも、
     人の齢(年齢)によらず、例えば身体機能などに不都合が生じた場合、脳内で神経を伝える経路(ニュ−ロン→シナプス、勉強不足^^、超微弱な電気信号が生じると言われております;ん、デジカメみたい? )は生活や訓練等でバイパスや繋ぎ替えが成立する事もある様です。 老化した細胞(再生可能な)などの事は未来の課題かな?
    ともあれ、心と体はいつも大丈夫、まだまだ行けるよ!
     歳を重ねる事は長距離ドライブとて同じことだと思います♪
     それは辛い事だけでなく、そこには経験と魅力や楽しさも また (^^♪ (^^♪

    ※PS;お陰様で、ボクの愛車の仕上げもメ−カ−店の皆様のご尽力で無事に完了いたしました。 お店を愛車で出発する際に(恐らく愛車を最後に磨いてくれたのでしょう、)若い職員達が一人一人、進んで挨拶に来てくれて、再び感動!! seamasは涙腺がもろくなっちゃつたのかな? *^^*

    2018年12月9日 19:06 seamaster2 (22)

  • kei

    seamas2さんのお人柄ね。。よいお話を。。

    来週はとても忙しいので元気を出さないと。。
    平成最後の忘年会とばかりに〜〜・・みんな張り切ってます。

      棚田の写真見てくださってありがとう。

    2018年12月9日 21:34 kei (110)

  • seamaster2

    keiさま、こんばんは-(^^♪(^^♪

    Re;コメントが大変遅くなりました、何卒、ご容赦くださいm(_ _;m

    まだまだseamaster2.は未熟でございます。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします^^;;;

    平成最後の年末でございますね(ほんとうに^^、)。
     どうぞご健勝にて良き年の暮れをお迎えくださいますよう*^^*

    引き続きkei様の素晴らしいお写真の数々を拝見させて頂きたく、あくる年も何卒、よろしくお願い申し上げます*^^*

    2018年12月26日 18:50 seamaster2 (22)

  • fotora

    いい写真ですね(^ ^)
    黒光りするバイクも立派です。
    まめだし器用だし活動的だし、熱いハートの持ち主、親孝行されましたね☆

    2020年11月3日 12:54 fotora (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。