ヘルプ

氷装の羽

写真: 氷装の羽

写真: ミノルタ SR 機材紹介 写真: 内灘

約1時間の撮影で、気に入ったかなというのは先にアップしたものとこれの4枚だけ。。。

アルバム: 公開

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (13)

  • karen

    タイトルと写真を見て
    ほんとに羽だな〜と思いました^^

    それも、フェニックスの羽・・・自然って素晴らしいですね(*^_^*)

    2013年3月15日 23:55 karen (14)

  • モンプチ

    こんな美しいものを創る自然の素晴らしさも思います
     それを表現なさる雅光さんの凄さも!!!

    2013年3月16日 00:15 モンプチ (169)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素晴らしい写真ですね♪
    自然界も素晴らしい!!

    2013年3月16日 09:03 退会ユーザー

  • にっき

    すばらしい羽ですね。自然は気難しいですが、神秘の表情も見せてくれるようです。

    2013年3月16日 10:19 にっき (70)

  • さくららFH

    美しい羽ですね!
    氷に閉じ込められた化石って感じがします〜

    2013年3月16日 10:32 さくららFH (33)

  • PRS。

    これは・・・・ナンでこんなカタチに??
    色はPLの効果だって事を学習しましたんですけど・・・
    拡大してジックリ拝見しましたが
    全然ワカンナイ(^^;)
    アートだなぁ〜!

    2013年3月16日 11:27 PRS。 (56)

  • 雅光

    karenさん、こんな模様の氷、見つけました^^
    ただ色が綺麗だけじゃ当たり前すぎて。解けるまでという制約の中素敵な造形を見つけられてよかったです^^

    2013年3月16日 22:24 雅光 (36)

  • 雅光

    モンプチさん、やっぱり自然は素晴らしい。いろんなものに触れいつも感じますね〜^^
    表現は難しいです。見たときの感動、どうしたら伝えられるのでしょうって思いませんか^^

    2013年3月16日 22:35 雅光 (36)

  • 雅光

    写楽さん、一番アートになったかなと思いますがいかがでしょうか。
    自然観察、いつでもどこでも楽しめますよね^^

    2013年3月16日 22:36 雅光 (36)

  • 雅光

    hiroshimanikkiさん、自然は厳しく美しく人間は自然の手のひらの上で遊ばされているんでしょうね。
    この形、うまく見つけたねって余裕で言われそう^^

    2013年3月16日 22:38 雅光 (36)

  • 雅光

    さくららFHさん、氷が解けて天に羽ばたいたでしょうか。
    また来年美しい羽に出会えることを願ってます^^

    2013年3月16日 22:52 雅光 (36)

  • 雅光

    PRS。さん、本当に自然が作るものってすごいですよね。
    羽の形は本当に偶然です。羽の形のまわりの白い部分は石にくっついているので羽の部分(中央)より冷たく氷が厚いので白くなっているんだと思います。
    そして、少し溶け出した中央だけがプリズム化してPLによって色が出たものと推測します。
    筋なんか、どうして出来るんでしょうね。本当に神秘です^^

    2013年3月16日 22:57 雅光 (36)

  • 雅光

    LimeGreenさん、タイガースさん、MOさん、お気に入りをありがとうございます^^

    2013年3月16日 22:58 雅光 (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。