庭に来る鳥
・・・今日はどこに御馳走があるのかな?
御馳走がないとビオラやサクラソウの花びらちぎってしまう。
あ…ぁ フリージアを倒したのは雨風雪自然の仕業そして手入れしない私・・
この子の名誉のために。。
最近はこの子だけになってしまった。。
シジュウカラもメジロもこの子に追われて来なくなってしまった。
Albums: 2024年・・平穏な年でありますように。
Favorite (69)
69 people have put in a favorite
さといも
コーッタ
ユウキ
昔ライダ
まっきー
okit
いそっぴ
武蔵
がんちゃ
hama
symr
てんちゃ
きんちゃ
K's(
kazu
hond
530
ミルちょ
サムシン
ciba
肥後の風
西表カイ
neko
野良猫さ
絵夢島
たけ丸
☆トミー
サロロ
ぬる湯
松竹梅(
beso
大分金太
wind
マンドリ
okaj
inag
SF S
Aki-
ろうそく
如来
seis
あぼかど
イチイチ
くーさん
suns
青葉筆五
ベマ
kazu
rkai
yair
のぶた
黒鯛ちゃ
MILD
GAKU
noss
ken_
パール
Kanz
えびちゃ
vigo
fam
きんぎょ
jun
早起き鳥
cana
hiir
nano
kura
Comments (56)
-
ウチのベランダにも時々(^^;; カラス程じゃないけど力あるので、
鉢物が掘られたことも・・・03-19-2024 03:40 コーッターター (24)
-
大きいので存在感ありすぎですね
03-19-2024 06:00 武蔵 (3)
-
我が家のベランダには鳩しかきません
03-19-2024 08:54 サムシング (16)
-
なかなかの乱暴者ですよね
03-19-2024 09:00 ciba (75)
-
お客さん いらっしゃい!
03-19-2024 09:46 肥後の風太郎 (76)
-
鉢のシクラメンを齧ってダメにしたのはカラスと思ったけど ヒヨちゃんかもね。
「ご馳走ください」って言ってるね。03-19-2024 12:33 nekomama (44)
-
傍若無人な振る舞いに他の鳥たちは距離をおきましたね。
マンションの天辺で美しい声で歌を披露してくれる時もあるのですが。03-19-2024 14:32 絵夢島 (17)
-
みんな仲良くやればよいものを・・・
難しいことですかねぇ・・・03-19-2024 14:39 たけ丸 (0)
-
愛する心が大切・・・自分は持ち合わせていない(^_^;)
03-19-2024 15:20 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
そうなんよね。
この子強いから
メジロも来なくなりました。
最近姿見ないんです。
庭の木にハッサク輪切りカリが根に挿してるのに…03-19-2024 16:36 ぬる湯 (70)
-
お山の大将ですね。。。。
03-19-2024 17:15 松竹梅(通院中) (11)
-
ムクドリは強者ですね。ひょうきん者ですが、可愛いです。
03-19-2024 19:05 windyboy^^ (58)
-
ヒヨドリさんは結構嫌われ者ですね。
でも私の所では大人気!
そおっとのぞいてみては「かわいいわね」を連発しています。
いたずらを見てないからね。
〇〇〇かけられたフェンスのお掃除しないからね。
窓ガラス越しに、しかもペアガラスで二重になっています。
警戒心が強くてこちらの様子がすぐわかるようです。
今日はリンゴで遊びました。
良くつついて食べています。
いつも二人で来るのですが一人だけです。
どうしたのでしょうね。
ご覧くださってありがとうございます。
おほしさまやコメントうれしく拝見いたしました。03-19-2024 23:53 kei (109)
-
可愛いショットですねぇ
03-20-2024 00:09 SF Studio (107)
-
天下無敵のヒヨちゃんですね?( =^ω^)
03-20-2024 05:44 seishin226 (33)
-
ヒヨも日本以外の国では珍しい野鳥だそうな。
03-20-2024 07:39 あぼかど (0)
-
お久しぶりですね。
ひよどりさん、可愛く撮れましたね。03-20-2024 07:50 くーさん (30)
-
鳥のさえずりが聞こえてくる・・百千鳥・春の季語ですね。
03-20-2024 09:57 青葉筆五郎 (8)
-
ひよどりさん 私のいく林でも小鳥を追い回して
最近は馴染みのシジュウカラもメジロも見なくなりました、03-20-2024 10:25 春の小川 (20)
-
自慢げな表情して可愛いですね。
03-20-2024 10:25 ベマ (5)
-
甘い物好きのヒヨちゃん^^
スタイリッシュで、なかなかお洒落なヘアースタイル、かわいいのだけど、
他の鳥さんを追い払うことが多いのが問題よね。
昨日は やっと下に降りて採餌をはじめたキレンジャクを追っ払ってしまった!!03-20-2024 14:44 rkaito (7)
-
ここお借りして・・・
瓢箪から駒って面白いでしょう
いつも嬉しいコメントを頂き感謝しています・・・おおきに03-20-2024 22:24 SF Studio (107)
-
SF Studio様
ありがとうございます。
ヒヨちゃんは用心深いですね。
危険な方には背を向けないでいます。
文殊様はのぞいてみるだけでも大変そう。。
私もメモ用紙を丸くして5?位の先に印鑑の文字をみて
それをスマホで映してみました。
OKでしたがあの美しい文殊様は無理ですぅ・・・03-20-2024 22:39 kei (109)
-
・Aki-ワサビ猫様
・ろうそく様
・如来様
おほしさまありがとうございます。03-20-2024 22:40 kei (109)
-
seishin226様
ありがとうございます。
群れをつくるわけでもなさそうですが強いですね。
庭にいると頭の上を飛びかうのですよ。
早く餌頂戴みたいに。。03-20-2024 22:43 kei (109)
-
あぼかど様
ありがとうございます。
形は大きいし時々かわいい表情しますよね。03-20-2024 22:44 kei (109)
-
イチイチ様
おほしさまありがとうございます。03-20-2024 22:44 kei (109)
-
くーさん
ありがとうございます。
くーさんの様に珍しい鳥も来なくて。。
お久しぶりですね。またよろしくお願いいたします。03-20-2024 22:45 kei (109)
-
sunset様
おほしさまありがとうございます。03-20-2024 22:46 kei (109)
-
青葉筆五郎様
ありがとうございます。
春は気持ちいいですよね。
雑木林の中もにぎやかになってきますね。
鳥の鳴き声聞くのは好きなのですが・・・姿が見えず・・03-20-2024 22:48 kei (109)
-
ベマ様
ありがとうございます。
まるで視線を交わしてるようですよね。
首を傾けたりして・・怪訝そうな仕草も可愛いです。03-20-2024 22:50 kei (109)
-
kazuhono0112様
おほしさまありがとうございます。03-20-2024 22:51 kei (109)
-
春の小川様
ありがとうございます。
家でも同じ。。
初めの頃はシジュウカラやメジロがかわいかったのよ。
皆追い出されてしまいました。03-20-2024 22:53 kei (109)
-
rkaito様
ありがとうございます。
昨日も今日も風が強くて・・・そのたびに頭がふわっと膨らむのよ。
可愛かったわ。。
。
今日は雷の音にびっくりしてあわてていましたが良く見渡せるところに
移動しただけで帰る様子もなくりんごをつついて満足そうでした。03-20-2024 22:59 kei (109)
-
・yairin様
・のぶた様
・黒鯛ちゃん
おほしさまありがとうございます。03-20-2024 23:00 kei (109)
-
ヒヨドリって他の小鳥と仲は良いはずなのに・・・?
03-20-2024 23:32 MILD (50)
-
鳥さんが来る庭なんて憧れですが・・
いろいろ悩みもあるのですね(;^ω^)03-21-2024 00:18 GAKU (0)
-
小鳥は悪さしても可愛いです。しぐさが可愛い。
03-21-2024 09:05 パール (8)
-
MILD様
ありがとうございます。
昨年はシジュウカラも結構強くて向かってゆきましたが
今年はみんなサッサと逃げてゆきます。
あげくよりつかなくなって今はヒヨちゃんだけです。。03-21-2024 18:04 kei (109)
-
GAKU様
ありがとうございます。
餌につられてくるのよ。。
残り物の処分・パンの耳が一番多いかな。03-21-2024 18:05 kei (109)
-
・noss様
・kendc2様
おほしさまありがとうございます。03-21-2024 18:06 kei (109)
-
パール様
ありがとうございます。
頭の動きを見てるだけで可愛いのね。
警戒心が強くて。。なかなか心を許してもらえません!03-21-2024 18:07 kei (109)
-
・Kanze様
・えびちゃん
・Vigorhmk様
おほしさまありがとうございます。03-21-2024 23:38 kei (109)
-
fam様
おほしさまありがとうございます。03-22-2024 23:09 kei (109)
-
ヒヨドリさんが庭にくると
小さな小鳥さんは来なくなるのですね
我が家の庭にもムクドリが陣取っているので
小鳥さんが来なくなりました03-23-2024 06:43 きんぎょ (5)
-
我が家の庭にもきます。田舎ですので野鳥が多いです。
03-23-2024 10:21 unsubscribed user
-
きんぎょ様
ありがとうございます。
ヒヨドリもムクドリも体が大きいですよね。
シジュウカラやメジロさんたちもうやってこないのです。。03-23-2024 22:34 kei (109)
-
三流カメラマン様
ありがとうございます。
野鳥さんは和みますね。仕草が可愛らしくて。。
そっと隠れて見ています。03-23-2024 22:36 kei (109)
-
jun様
おほしさまありがとうございます。03-23-2024 22:36 kei (109)
-
庭でも堂々として人間様とも対等の強い鳥ですね。
03-25-2024 12:00 早起き鳥 (6)
-
早起き鳥様
ありがとうございます。
餌につられてもやってくるとかわいい物なのですね。。
皆でそっと眺めていい大人のおもちゃになっています。03-25-2024 16:19 kei (109)
-
canary様
おほしさまありがとうございます。03-25-2024 22:36 kei (109)
-
hiiragi様
おほしさまありがとうございます。04-03-2024 23:34 kei (109)
-
我が家の近所には森が無いからヒヨドリすらあまり見かけません。。
ゴミを散らかすカラスも都の政策で見掛けなくなりました。05-04-2024 11:29 kura9n (34)
-
nanohana様
おほしさまありがとうございます。05-04-2024 22:51 kei (109)
-
kura9n様
ありがとうございます。
こちらではヒヨドリとシジュウカラ・メジロ・ウグイス・ツグミなどが
庭にやってくるのよ。
ウグイスの声も聞きました。
最近は誰もやってこなくなってちょっと寂しい。。
昔藤棚を作っていたころは鳩が巣を作りました。
鳩は毎年同じところに巣を作るそうですね。05-04-2024 22:55 kei (109)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.