ヘルプ

洗濯日和

写真: 洗濯日和

写真: 中 桜 線 写真: とり放題

ポカポカ良いお天気でよく乾きそうです。

微動だにしなかったので遠くから見た時に池の畔に鳥の置物が有るのかと思いました。カワウさんが日光浴でもしていたのかしら、チラっと横目で見られました。

ご訪問頂きまして有難うございます。

アルバム: 公開

タグ: カワウ

お気に入り (40)

40人がお気に入りに入れています

コメント (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    南に向いてる窓を開け♪
     ・・・
    Wind is blowing from the Aegean
    女はウッ

    ・・・どっかのパクリかな?なんか、自分で書いててデジャヴュ(^_^;)

    2019年4月6日 13:16 退会ユーザー

  • kame

    いいお天気だし たまには虫干し〜♪

    2019年4月6日 14:00 kame (12)

  • のゆゆ

    気持ちいいでしょうね♪

    2019年4月6日 14:13 のゆゆ (5)

  • マンドリニストQ

    どうしたら、こんな鳥に出会えるのでしょうか? (/_;)

    2019年4月6日 14:14 マンドリニストQ (4)

  • B0B8

    アラ カワ区 ですね。。

    -----
    中古のふ さんへ
     ワタシもそんな気がします。。

    2019年4月6日 14:47 B0B8 (48)

  • nophoto_70_mypic.gif

    チラっとですか・・・ちゃんと撮ってくれたの?って言ってるのかも^^
    ツヤッツヤですね(^^)v

    2019年4月6日 15:35 退会ユーザー

  • たけ丸

    すぐ乾くよウッ
    美しいでしょだからしばらくこのままで

    2019年4月6日 17:50 たけ丸 (0)

  • fam

    乾かすんですよね大きいですね

    2019年4月6日 18:12 fam (47)

  • hanahana(冬眠中)

    あはは 面白〜いっ(^O^)

    2019年4月6日 19:31 hanahana(冬眠中) (2)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    洗濯しても白くはならないですよ〜。

    2019年4月6日 19:53 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • hanahana(冬眠中)

    ↑ トキゾウさんにざぶと〜んっ(^O^)

    2019年4月6日 20:49 hanahana(冬眠中) (2)

  • vigorhmk

    色・柄物まで真っ白!
    は困りますがカワウさんたちは撥水性が弱いので念入りに乾かさないとダメらしいですね。

    2019年4月6日 21:35 vigorhmk (6)

  • 青葉筆五郎

    いい時間に出会えましたね。
    洗濯終わって脱水して乾燥中です。
    全自動でないところが・・・

    2019年4月7日 11:16 青葉筆五郎 (8)

  • ふみ

    中古のふさん 有難うございます。ウっちゃんも遥か彼方のエーゲ海を見つめているのでしょうか。東京湾すら見えません...。

    2019年4月7日 17:26 ふみ (8)

  • ふみ

    kameさん 有難うございます。急に暖かくなると冬物を片付けなくてはと焦ります。

    2019年4月7日 17:27 ふみ (8)

  • ふみ

    のゆゆさん 有難うございます。暖かい空気で膨らんで、この夜はよく眠れたことでしょうね。

    2019年4月7日 17:28 ふみ (8)

  • ふみ

    マンドリニストQさん 有難うございます。公園を散歩したら出会えました。

    2019年4月7日 17:28 ふみ (8)

  • ふみ

    B0B8さん 有難うございます。あら渇く以外でもこの日はよく乾いたみたいで、ここは「干し東京市」でした

    2019年4月7日 17:29 ふみ (8)

  • ふみ

    コンギツネさん 有難うございます。洗い立てでツヤツヤでしょ(^O^)綺麗な羽を撮ってくれるのか心配そうですよね。

    2019年4月7日 17:31 ふみ (8)

  • ふみ

    たけ丸さん 有難うございます。サッパリしたよウッ。羽を広げた姿に自信があるのかもしれませんね。

    2019年4月7日 17:33 ふみ (8)

  • ふみ

    famさん 有難うございます。大きいです、遠くからでもよく分かりました。気持ち良さそうですよね。

    2019年4月7日 17:34 ふみ (8)

  • ふみ

    hanahanaさん 有難うございます。暖かくなったので冬服を洗濯したのでしょうか、目を引かれるカワウさんでした。

    2019年4月7日 17:36 ふみ (8)

  • ふみ

    トキゾウさん 有難うございます。えー!!洗剤を変えた方が良いですか。

    2019年4月7日 17:37 ふみ (8)

  • ふみ

    hanahanaさん 再訪有難うございます。トキゾウさんのお座布団も一緒に干してフカフカにして貰いますね。

    2019年4月7日 17:38 ふみ (8)

  • ふみ

    vigorhmkさん 有難うございます。あー!色柄が...白い服ばかりになってしまいました。
    撥水性が弱いのですか?防水スプレーをかけた方が良いのでしょうか。

    この後、ずぶ濡れのムクちゃんがプルプルって振っただけでフワフワな羽になるのを見ました。

    2019年4月7日 17:42 ふみ (8)

  • ふみ

    青葉筆五郎(3089forever)さん 有難うございます。カワウさんと一緒に乾かしてみませんか?
    休日の全自動洗濯機、セットして二度寝ができるのが嬉しいです。

    2019年4月7日 17:43 ふみ (8)

  • Supple

    う。暖かい日向ぼっこ

    2019年4月7日 22:40 Supple (8)

  • ふみ

    Suppleさん 有難うございます。う。たくさん陽を浴びて羽がフワフワしたことでしょうね。

    2019年4月8日 18:51 ふみ (8)

  • MR2

    魚を食べる時によく噛まずに丸呑みにして喉に詰まり「うっ」となるので「鵜」という名前になったのではないでしょうか?

    2019年4月13日 23:27 MR2 (43)

  • ふみ

    MR2さん 有難うございます。説得力ありますね、「うっ」(;^ω^)

    2019年4月16日 13:20 ふみ (8)

  • キューチャン

    竿に吊られてるのかと思いました。この格好は・・・

    2019年4月21日 11:20 キューチャン (36)

  • ふみ

    キューチャンさん 有り難うございます。よく晴れた日に物干し台を見たらカワウさんが干されているかもしれませんよ。

    2019年4月21日 22:25 ふみ (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。