ヘルプ

2016_0515_172821_7両編成の快速急行

写真: 2016_0515_172821_7両編成の快速急行

写真: 2016_1029_114158 京阪中之島駅 写真: 2016_0504_135244_13000系

以前から撮りたいと思っていたアングル。雑誌などにも時々登場します。
昔は難なく撮れたのですが1980年に起きた置石脱線事故をきっかけに全線にわたって沿線に金網が張られ背が届かなくなってしまいました。
バリアングルモニタのついたカメラならまた撮れるのに、と思いつつも先立つものがなく
撮れないままになっていましたが、瓢箪から駒で、近所のホームセンタで買った1380円の踏み台を持っていったら楽勝で撮れました。

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年5月17日 21:52 キューチャン (36)

  • キューチャン

    keihan-fanさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年5月17日 21:53 キューチャン (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    少し前、南海のラピートを撮ろうと撮影場所を探してみました。
    でも背丈ぐらいの柵が邪魔をし、踏切付近かホーム上から撮影するしかないのかな〜と思いました。(^_^)

    2016年5月18日 22:41 退会ユーザー

  • キューチャン

    イモ娘さん
    ☆ありがとうございます。

    2016年5月19日 00:33 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ランさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    そう思いますよね。立ち入りを防止するだけならせいぜい胸元の高さで十分と思いますが、
    写真も撮らせまいという意図があるのかと思う程どこも高いし切れ目もなく、ご丁寧に有刺鉄線まで・・。

    2016年5月19日 00:45 キューチャン (36)

  • キューチャン

    KT9820さん
    ☆ありがとうございます。

    2016年5月28日 00:48 キューチャン (36)

  • キューチャン

    westhisaさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年7月13日 23:09 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。