ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

鴻池新田会所・本屋2

写真: 鴻池新田会所・本屋2

写真: 鴻池新田会所・本屋(土間の梁)1 写真: 振り返ると・・・

大阪市立美術館の後、午後からカルチャー講座で鴻池新田会所に行きました。

かつての大和川は奈良盆地から大阪平野に流れ、現在の大阪府柏原市付近で 北西へと向きを変え、久宝寺川と玉串川に分かれ、各川や池と合流しながら最後はそれぞれ淀川へと注いでいましたが 常に洪水の危険がありました。そこで宝永元年(1704)年に柏原から北西へ流れていた川をせき止め、西の堺への流路に付け替えられました。
そして旧大和川の跡地は鴻池善右衛門宗利とその子善次郎による干拓事業で埋め立てられ約158ha の新田が造成されました。鴻池新田会所は新田の管理・運営を行った施設で、現在は国史跡・重要文化財になっています。

アルバム: 公開

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • ろごきっと

    立派な松と重厚な佇まいです。

    2021年10月18日 17:11 ろごきっと (117)

  • symrioz

    鴻池新田という駅は知ってましたが、そういう歴史があったんですねぇ
    地図を見ると柏原から名残なのか北、北西へ流れる小さな川がありますねぇ

    2021年10月18日 17:20 symrioz (0)

  • kame

    ろごきっとさん、立派な松がこの建物の歴史を物語っているようでした。

    2021年10月19日 09:06 kame (11)

  • kame

    symriozさん、大和川と言うと王寺辺りか下流域の堺市の流れを思い浮かべますが 色んな川が合流、分流していたのですね〜 最終的に淀川(今の大川?)と合流したいたとは・・

    2021年10月19日 09:10 kame (11)

  • キューチャン

    鴻池銀行→三和銀行→三菱UFJ銀行と連なるのですかね。

    2021年10月21日 21:46 キューチャン (36)

  • kame

    キューチャンさん、そうですね〜 私は永らく三和銀行時代のキャッシュカードを持っていましたが 何年か前にようやくUFJ銀行のになって 今もそのまんま。ところで東京三菱UFJ銀行やと思ってたのに いつ「東京」が消えたんやろ・・

    2021年10月22日 09:21 kame (11)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。