DSCF2435
今年最初の一輪 ^^
玄関を出たところで
Albums: 花
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (2)
-
恥ですが申告しときます(^^ゞ
カタバミと言うと、ピンクの花と思ってました。
検索して知りましたが、ムラサキカタバミという近縁種だったんですね。
そして、何よりビックリしたのは、その花は鑑賞用として江戸時代に輸入されたもの、と。
これが野生化して繁殖している、と。
たぶん、僕の勘違いは、そのピンクの花色の所為もあろうけど、
僕のところでは、在来種を駆逐せんばかりに増えてしまったのでしょうね。黄色のは偶にしか見ません(^_^;)04-20-2019 12:41 unsubscribed user
-
中古のふさん、うちの辺りではピンクが野生化
してるところはないような…
植えてあるところは結構あるので、まだ逃げ出して
ないだけかも。
黄色にもいろいろあるらしいです↓
https://matsue-hana.com/hana/katabami.html
https://matsue-hana.com/yasou/kamei/ykameikensaku-ka.html#katabami
外来種もあるみたいですが、見分け方が
よく分からないので、ひょっとしてこの写真のも… ^^04-20-2019 13:20 ポチの友達 (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.