ヘルプ

ムラサキミミカキグサ

写真: ムラサキミミカキグサ

写真: ナンバンギセル 写真: ヤシャビシャク

ムラサキミミカキグサ
タヌキモ科 タヌキモ属
新城市

名前の由来は、ミミカキグサの仲間で、花の色が紫色である事から。

花 期 8〜10月
生育場所 北海道〜九州、湿地などに自生する多年草

草丈 5〜15cm

ミミカキグサより、さらに湿潤な場所を好む。
食虫植物で、虫は根(地下茎)や茎にあるとても小さい捕虫器官で捕まえます。
絶滅危惧種II類

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • hanahana(冬眠中)

    こんなに可愛いのに 食虫植物なんですね(@_@。

    2019年9月7日 22:21 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    水の中? ですね
    根っこや茎から捕虫するのですか!
    可憐な姿で虫を食べてるのですね(・・

    2019年9月7日 22:47 退会ユーザー

  • たけ丸

    初めて見ました。
    可憐な花ですね。
    ずっと山野で生き続けてほしいです。

    2019年9月8日 08:44 たけ丸 (0)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    こちらは黄色の普通のミミカキグサと

    ちょっと紫っぽいホザキノミミカキグサが有ります。

    2019年9月8日 17:56 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • のぶた

    hanahanaさん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     食中器官が見えないので判りにくいですね。
    いっせんさん。
     お気に入りありがとうございます。
    コンギツネさん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     水中や地中の微生物を食べています。
    昔ライダーHKさん。
    nami4radioさん。
    くんちゃんさん。
    ベニズルさん。
     お気に入りありがとうございます。
    たけ丸さん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
    穂の国さん。
    ふぃろすさん。
    愛写さん。
     お気に入りありがとうございます。
    トキゾウさん。
     お気に入り、コメントありがとうございます。
     この花は、生息環境がよりシビアなので少ないのでしょう。
    野の花旅人さん。
     お気に入りありがとうございます。

    2019年9月9日 01:17 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。