ヘルプ

私の大震災記録

写真: 私の大震災記録

写真: 津波に耐えた一本松 写真: 愛しきカモメ

宮城県 3.11東日本大震災後,私は,岩手県・宮城県・福島県の沿岸部の震災状況を撮り続けた。被災状況や防災を考えるための視察団がアメリカペンシルバニア州をはじめ,内外から被災地を訪れている。私が案内する時は,このレポート(記録)で説明と現地をボランテァとして案内している。被災地住民のアンケートで,被災地以外の都道府県では80パーセントの方々が被災地のことを忘れかけ風化していると感じていると報道された。震災は何時何処で起こるかはわからない。教訓とすることがとても大事なことである。

アルバム: 公開

お気に入り (75)

75人がお気に入りに入れています

コメント (30)

  • きんちゃん

    南三陸町の防災庁舎で、一人の女性が避難を呼びかけ続けた話しは語りつがれていますよね。

    2015年3月7日 16:53 きんちゃん (33)

  • nophoto_70_mypic.gif

    すばらしい活動をなさっていますね。
    英訳の解説もついた記録写真は訴える力も強いでしょうね。

    2015年3月7日 17:34 退会ユーザー

  • kei

    大切な記録ですね。

    2015年3月7日 17:35 kei (110)

  • くーさん

    素晴らしい活動されて、素敵ですね♪

    2015年3月7日 17:43 くーさん (29)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    「災害は、忘れた頃にやってくる」
    先人の教えは、すごいです

    2015年3月7日 18:09 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • poposi(不規則)

    みちのく三流写真家さんの被災地の写真を拝見するたびに、あの日の衝撃を思い出しています。

    2015年3月7日 18:28 poposi(不規則) (5)

  • K's(マイペースで活動中)

    そうなんですよね
    人間は覚えておかなきゃいけないことも忘れてしまう生き物だから、しっかりと伝えること、大事ですよね

    2015年3月7日 19:08 K's(マイペースで活動中) (76)

  • 肥後の風太郎

    素晴らしい活動に敬服します!

    2015年3月7日 19:15 肥後の風太郎 (76)

  • nophoto_70_mypic.gif

    そうですね…報道が少し遠のくと被災地は復興がしっかり成されてると思い勝ちですが、実際はどうなのでしよう

    あらゆる面で被災された方の我慢の上に復興が進んでる様に感じています。

    2015年3月7日 19:19 退会ユーザー

  • wind

    今日は、昼間、テレビで、震災時の津波の教訓をずっと見ていました。
    あのときのテレビでのライブは、忘れることができません。
    素晴らしい活動をされているのですね〜これからも発信し続けてください。

    2015年3月7日 19:48 wind (9)

  • sumomojam

    この時期になると、オウムと震災、そして震災関連のドキュメンタリーでも、その街の復興状況を追うものと、福島原発関連の廃炉への道程の険しさを報じるものがありますね。

    2015年3月7日 19:53 sumomojam (12)

  • nophoto_70_mypic.gif

    みちのくさんの活動、誠に頭が下がります。
    確実な復興が進むことを、心より願います。

    2015年3月7日 20:23 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    伝え続けることは大切な事ですね。

    2015年3月7日 20:27 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    素晴らしい活動を続けていらっしゃるみちのくさんには頭が下がります。
    あの日の衝撃を忘れることなく一刻も早い復興を望んでいます。

    2015年3月7日 20:31 退会ユーザー

  • なり

    教訓は,自分自身や家族を守ることにつながり風化させてはいけませんね。先日,千年後の命を守るための碑を造ったという報道がありましたが,防災について誰もが考えることが大切ですね。

    2015年3月7日 20:44 なり (1)

  • Nao

    これは非常に貴重な記録ですね。
    いつ起きるかわからない地震に備え、語り継ぐことはとても重要なことですよね。

    2015年3月7日 21:17 Nao (51)

  • AK

    素晴らしいご活動ですね。

    2015年3月7日 22:34 AK (42)

  • SF Studio

    前画像にも書かせて頂きました

    フォトグラファーとしての使命にも感動します

    2015年3月8日 02:44 SF Studio (106)

  • 武蔵

    忘れようとしても忘れられない災害ですね。

    2015年3月8日 07:15 武蔵 (3)

  • chao

    素晴らしい活動ですね。
    永遠に記録と記憶は残したいものです。

    2015年3月8日 08:39 chao (71)

  • 昔ライダーHK

    ボランティア、ご苦労様です。

    2015年3月8日 08:46 昔ライダーHK (105)

  • kazuhono0112

    被災地の写真動画を見るたび心が痛みます。素晴らしい使命感を持ったみちのくさんに頭が下がります。

    2015年3月8日 09:05 kazuhono0112 (6)

  • リズ

    もうじき4年になるのですね。
    復興が空回りしないように進めて頂きたいです。

    2015年3月8日 11:30 リズ (7)

  • カノン

    素晴らしい活動をなさっておられるのですね。
    風化しないためにも
    これからもがんばってください。
    応援しています。

    2015年3月8日 14:22 カノン (13)

  • ☆トミー

    震災の教訓を忘れず語り次ぐことは大変ですがみちのく三流写真家さんの写真を見て
    改めて恐ろしさうを感じます。

    2015年3月8日 19:56 ☆トミー (47)

  • バリーちゃん(多忙でペースダウンです)

    大変なお仕事をされてご苦労様です。
    これからも頑張って下さい。

    2015年3月8日 20:41 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)

  • nohyan

    そうですねー
    大変意義ある語りの教訓になります。大いに頑張って下さい。

    2015年3月8日 21:00 nohyan (39)

  • MILD

    いや、大阪の湾岸地域で身内が住んでると、片時も忘れないですよ。
    次は我が身と言う感じで、大被害になることは眼に見えてますから。

    2015年3月9日 16:39 MILD (47)

  • nekomama

    大切なお仕事をなさっているのですね。
    頑張ってくださいね。

    2015年3月12日 15:05 nekomama (43)

  • トクさん

    三月に被災地を訪問するに当たり、この貴重な記録をいただくことができないでしょうか? PDFにしてメール送信してもらえると、ありがたいのですが・・

    2016年2月19日 13:20 トクさん (10)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。