ヘルプ

神秘の立ち枯れ

写真: 神秘の立ち枯れ

写真: ブルーベリーの紅葉 写真: ザリガニが睡蓮を食す!

長野県木曽郡王滝村にある湖。1984年(昭和59年)の長野県西部地震で発生した土石流により王滝川がせき止められてできた自然の湖。

アルバム: 公開

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • 裕2525

    美しく映り込む立ち枯れ素晴らしいです。

    2016年11月9日 12:27 裕2525 (106)

  • ろごきっと

    素敵な撮り方、惹かれます。

    2016年11月9日 13:31 ろごきっと (117)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    緑の中に紅葉^^立ち枯れの映り込みが美しいですね(*^^*)♪

    2016年11月9日 15:03 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • nophoto_70_mypic.gif

    映り込みが綺麗です♪

    2016年11月9日 20:38 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    立ち枯れ・・ 美しいですね。
    この湖、知りませんでした。

    2016年11月10日 07:00 退会ユーザー

  • ボケ老人42号室

    立ち枯れも美しい光景ですね。 上高地の大正池みたいに、なるかも知れませんね。

    2016年11月10日 11:21 ボケ老人42号室 (1)

  • INO

    赤と黄色がところどころ混じって、この季節ならではのすばらしい光景ですね。自然のダム湖ですか。行ってみたいです。

    2016年11月10日 12:21 INO (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。