ヘルプ

トヨタ自動車工業 カローラ4ドアセダンデラックス

写真: トヨタ自動車工業 カローラ4ドアセダンデラックス

写真: 日産自動車 ダットサンサニー4ドアセダンデラックス 写真: 青空の下で笑顔

二年前の夏に行った小樽市総合博物館。メインは鉄道でしたが国産旧車もあり、カローラとサニーが並べて置かれていました。かつてこの二車は「CS戦争」とも呼ばれる競合を繰り広げ、排気量や販売台数などいろんな面で比べあいをしていたことで有名です。初代カローラが1100ccエンジンを積んで登場したのも、初代サニーが1000ccだったからです。今となってはサニーという車名は消滅し、カローラは去年に50周年を迎えました。サニーも名車でしたが、どうやら最後に勝ったのはカローラだったようですね。

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • キューチャン

    うちは親子2世代でカローラのお世話になりました。
    父親は20 1972年頃でしたかね〜。
    http://photozou.jp/photo/show/251552/103160812
    「ちょっと嬉しい、カーローオーラ」ってコマーシャルやってたやつ。
    我が家の最初の自家用車でようやく一般家庭にも自家用車が普及し始めた頃です。
    私は120の南米仕様 2003〜2007頃に乗っていました。
    http://photozou.jp/photo/show/251552/103466108
    北米ではカローラといえばセカンドカーで買い物の奥様や学生の乗る車でしたが、私の駐在していた南米では現地の人には「一生乗られへん」ような高級車でした。日本ではAT車が当たり前ですが、こちらでは大半がMT、私も日本ではMT車買うことはまずないだろう、と面白がってMT車に乗っていました。ただ、車の盗難も結構多くAT車の方が安心と言われました。泥棒がAT車盗ろうとしても運転の仕方わからへんから・・・エンジンも日本国内にはない1.6Lでした。

    2017年12月5日 00:45 キューチャン (36)

  • 1049

    >キューチャンさん
    カローラが初めての自家用車だったという人は昔の時代ならかなり多かったことでしょう。
    な、南米ですか…すごい経験がおありですね。海外仕様車となるとまた面白い世界が広がっているのですが、資料も手に入りにくく全容がつかみにくいのが難点です。 現在は多少向こうでも自動車が普及したでしょうね。

    2017年12月6日 13:40 1049 (5)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。