ヘルプ

磨崖石仏

写真: 磨崖石仏

写真: 境内で 写真: 龍(竜)門の滝

大分県玖珠郡九重町 「瑞巌寺の磨崖石仏」
龍門の滝に行く県道の途中にあるのが瑞巌寺磨崖石仏(ずいがんじ まがいせきぶつ)です。 国東半島の六郷満山を開いたといわれる仁聞(仁聞菩薩)が養老年間(717〜723年)に創建したと伝えられる瑞巌寺のあった場所です。寺は天正年間(1573〜1592)に大友氏の兵火にかかって焼失し、廃寺となってそうです。境内の凝灰岩の崖面に5体の磨崖仏が彫ってあり往時の繁栄を物語っています。(HPから)
ご訪問頂きありがとうございます。

アルバム: 公開

お気に入り (37)

37人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • らん

    素晴しい石仏ですね〜

    2019年10月9日 03:28 らん (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    歴史を感じます。

    2019年10月9日 04:10 退会ユーザー

  • Lao

    奈良時代の初期に作られたのですね。
    苔むした摩崖仏に1300年の歴史を感じます。

    2019年10月9日 05:33 Lao (7)

  • みちのく三流写真家

    歴史ある貴重な石仏なのですね。

    2019年10月9日 05:43 みちのく三流写真家 (155)

  • K's(マイペースで活動中)

    歴史の重みを感じます

    2019年10月9日 07:05 K's(マイペースで活動中) (76)

  • kimama

    歴史を感じますね。

    2019年10月9日 07:17 kimama (30)

  • パール

    歴史ある石仏様なんですね、珍しい〜。

    2019年10月9日 08:09 パール (8)

  • さといも

    壁に彫刻仏後からお堂を作った様ですね歴史を感じます。

    2019年10月9日 08:18 さといも (1)

  • 豊後守

    大分県は磨崖仏が多いと思います。
    加工しやすい凝灰岩が多いのでしょうか?
    住んでいると見過ごしがちですが、素晴らしい仏教文化が見られます。

    2019年10月9日 11:10 豊後守 (3)

  • ken

    立派な磨崖仏ですね。^^

    2019年10月9日 11:43 ken (10)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。