2021_0627_163122 パノラマ電車【901-902】きらら
叡山電車コレクション
900型901-902の二両編成
こちらも観光目的に軸足を置いた電車です。
紅葉のシーズン、もみじのトンネル通過中の様子
http://photozou.jp/photo/show/251552/243053017
きららはもう一編成 903-904があります。
こちらはメープルオレンジカラーになっています。
この編成も青紅葉のPRでこの色になっていますが
本来の徒食はメープルレッド(朱色)です。
Albums: ◎こ)交通機関・叡電900系電車
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (12)
-
nossさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 06:19 キューチャン (36)
-
BPさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 06:20 キューチャン (36)
-
赤いのはこの時期は走らない?
06-30-2021 10:13 symrioz (0)
-
SuzumeExpさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 23:21 キューチャン (36)
-
がんちゃんさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 23:22 キューチャン (36)
-
中古のふさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 23:22 キューチャン (36)
-
symriozさん
☆とコメントありがとうございます。
一応緑は季節限定ということにはなっていますが
2018年の秋↓を最後に
http://photozou.jp/photo/show/251552/258327395
赤色に戻っている姿は見ていません。
多分フィルムラッピングなのでもしかしたら剥がされている時期もあるかもわかりませんが・・・
それにしても私なんかスマホやカメラの保護フィルムですら空気が入ったりほこりが入ったりで往生するのに、大きな電車の曲面まで塗装と区別つかないくらいつるんと綺麗に貼ってあるのには感心します。06-30-2021 23:46 キューチャン (36)
-
kameさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 23:55 キューチャン (36)
-
トクさん
☆ありがとうございます。06-30-2021 23:56 キューチャン (36)
-
フィルムとはびっくり、ドア段差とかワイパーの根元とか大変そう。
いっそ、赤から緑のグラデーションで年中通してもいいのかなと。
孫は紙トレインでほんのちょっとほころびがあると指でぼりぼり・・・傷を広げてくれます。
保護フィルム、僕はカメラを買ったときに店員さんに貼ってもらったりしてましたが、今はフィルムなしにしてます(その方が見やすいかなと)。07-01-2021 07:05 symrioz (0)
-
symriozさん
☆とコメントありがとうございます。
叡山電車もラッピング電車多いですが
ラッピング車両の宝庫、大阪モノレールのラッピング作業を紹介した動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=9VhXRXGYYIU
作業者の人はカッターひとつで定規なんか使ってる雰囲気もないのに綺麗に仕上げてはりますね。一方でフィルムの方も電車への貼り付け作業に最適化した専用品があるようですね。ただただ一発でがちがちにくっつくだけではダメみたいで。
私も、いくつになってもお孫さんとあまり変わらずで、擦りむき傷や搔きむしり傷のかさぶたが気になって、もうちょっとというところで辛抱できずにペリペリとやってしまってなかなか治らない、ということが良くあります。
でもたまにタイミングが良くてきれいに剥がれて新しい肌が無傷で出てきたら自然に剥がれるより嬉しかったりします。(^-^)
紅葉の季節にあおもみじのままではちくはぐやん、と思いましたが、実物を紅葉の中でみたらむしろこの色も紅葉の中で映えて綺麗やん、と思いました。
http://photozou.jp/photo/show/251552/26402209007-03-2021 13:29 キューチャン (36)
-
みなみたっちさん
☆ありがとうございます。07-03-2021 13:31 キューチャン (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.