ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

2019_0901_110534 淀行急行

写真: 2019_0901_110534 淀行急行

写真: 2019_0825_145436 30th

土日ダイヤの午前中
5本の特急が京都への直通客の便宜を図って途中ノンストップの快速特急に化けます。
さらに10本の淀屋橋発出町柳行の準急が、5本の淀屋橋発淀行の急行と5本の淀屋橋発出町柳行の急行に化けます。
淀行は京都競馬場への便宜、出町柳行は抜けた特急の中間駅救済と思われます。
また10本の中之島発萱島行の普通が、淀屋橋発出町柳行の普通に化けて、抜けた準急の穴を埋めます。
さらにさらに5本の淀屋橋発萱島行の区間急行が増発されます。
これは乗客目線で時刻表を眺めていても前後の列車との間隔も近くあまり意味のなさそうな列車に見えます。
設定理由の推定ですが、10本の普通の萱島→出町柳延長の影響で、折り返しのため萱島から寝屋川車庫に出入りする列車がなくなるのを補間するのに運転されるものと思います。
寝屋川車庫には大阪側の乗務員の拠点である大阪運転区がありますが駅から遠いので、乗務員の「出し入れ」のためにどうしても定期的に車庫を出入りする列車が必要なためと思われます。

お正月ダイヤの昼間は極端で、全列車が淀屋橋or中之島と出町柳or三条間の運転になり萱島行は一切なくなるので乗務員輸送用に寝屋川車庫〜淀屋橋間の回送列車が30分間隔で運転されるほど必要性があります。

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。