ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【あしあとの不具合の修正が完了いたしました】 長い間ご不便ならびにご迷惑をおかけしておりました「あしあと」の不具合の修正が完了いたしました。フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「歩」「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

2018_0923_140338 お東さん

写真: 2018_0923_140338 お東さん

写真: 2018_0923_141640 京都タワー模様替え 写真: 2017_0123_145802 阿弥陀堂(手前)

手前が阿弥陀堂 奥が御影堂
御影堂→阿弥陀堂の順で10年以上に亘って修復工事で素屋根を被っていましたが2016年に工事が完了しました。

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • きしめん 百八

    小学校の修学旅行の時に「髪の毛で作った縄」というものを見たように思いますが、今でもあるのでしょうか。

    2018年9月24日 09:29 きしめん 百八 (5)

  • キューチャン

    きしめん百八さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    まだたくさん保存されているそうですよ。
    今の様に色々な人工素材が出来る前は 優れた天然素材が幅をきかせていたそうですね。人の髪の毛を織り込んだ縄も通常の縄より格段に強いのでこういった大きな建物を建てるの工事には欠かせなかったそうですね。髪の毛を売るというのも商売として成り立っていたし、お寺への寄進としてお金の代わりに髪を供えていった女性も多いそうです。なのでそんなに暗い過去の遺産ということでもなさそうですが、
    でも今や動物性の天然素材といえば毛皮くらいしか思いつかないので古い人の髪なんていうと怖いというか気持ち悪いですよね。
    お寺としてもお供えされた髪で作った縄を粗末にはできないので大事に保管してあるそうです。

    2018年9月25日 07:57 キューチャン (36)

  • キューチャン

    写素人さん
    ☆ありがとうございます。

    2018年9月25日 08:00 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年9月25日 08:01 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年9月25日 08:01 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ふみさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年10月21日 17:18 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。