ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

ジジババも咲ているシュンラン(春蘭) ラン科

写真: ジジババも咲ているシュンラン(春蘭) ラン科

写真: オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草)  ウマノスズクサ科 写真: キンラン(金蘭) ラン科

シュンラン(春蘭)ラン科

別称:「ジジババ、爺々婆々」「ホクロ、黒子」、ハクリバーサ、ズンドババ、
此方では、ジンジーバンバー、ハックリバーサンなど・・

意味:上の方に、おばあさんが 頭にかぶる”ほっかむり”、 下の方に、おじいさんの
    白いひげ、爺々婆々とは花の花弁の赤い所を顔のシミや「ホクロ、黒子」に見立てたり・・
   蕊柱を男性器に、唇弁を女性器にみたて・・早春に咲き爺々婆々とは一つの花に男女両方が備わり縁起がよいこと・・

※江戸中期の「物類称呼」に「畿内でホクリ、播磨でホクロ、四国でエクリ、東国でハクリ」とあり、一説として、アカギレ治療薬として利用されるサイハイラン(方言ハクリ)の名に由来するとある。サイハイランは、花の時期に根茎を採取しよく煮て柔らかくし、十分に練って乾し固め、その表面を削って粉としたものに水を加え、これをヒビ、アカギレの患部に塗った。シュンランは地下茎を粉末にし、これを飯粒に混ぜて練り合わせたり、あるいは焼いたりしたものを、布に包み絞って出た粘液をヒビやアカギレに塗布した。このように、ヒビ・アカギレの特効薬としての用途や用法が両者共通している上、花をつけたサイハイランに比べると、シュンランの方が個体数がはるかに多く手に入りやすいところから、いつしか、シュンランがヒビ・アカギレの民間薬としてのお株を奪い、それにつれて、サイハイランの方言であるハクリがシュンランの方にも移り、やがて転じてホクロになったという。

花は食用に蕾を天ぷらや酢の物にしたり、
塩漬けにして白湯を注ぎ、
蘭茶としてめでたい席に用いられた。

シュンラン(春蘭)の花言葉は 『気品』『清純』『控えめな美』『飾らない心』

アルバム: 公開

タグ: シュンラン

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • たけ丸

    極小の風力発電みたいです( ^ω^)・・・。

    2018年4月24日 21:24 たけ丸 (0)

  • kei

    自自馬場・・懐かしいわ。
    最近言わなくなりましたよね。

    2018年4月24日 22:08 kei (110)

  • ☆トミー

    たけ丸さんへコメントお気に入り有り難う御座います。
    極小の風力発電みたいですね。

    nami4radio (ham!@Ham.)さんへお気に入り有り難う御座います。

    keiさんへコメントお気に入り有り難う御座います。
    ジジ爺々・ババ婆々最近は言わないですね。

    かわしょうさんへお気に入り有り難う御座います。

    穂の国さんへお気に入り有り難う御座います。

    昔ライダーHKさんへお気に入り有り難う御座います。

    のぶたさんへお気に入り有り難う御座います。

    yukijyんへお気に入り有り難う御座います。

    SAMさんへお気に入り有り難う御座います。

    2018年4月25日 05:28 ☆トミー (47)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。