ヘルプ

  • 【写真検索の不具合の解消について】 長い間ご迷惑をおかけしておりました「写真検索」の不具合が解消されました旨、報告申し上げます。 フォト蔵 システム部
  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「メールでアップロード」による投稿において投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示されてしまう不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

ツバメの為に蛍光管取り外し

写真: ツバメの為に蛍光管取り外し

写真: 一緒に朝食 写真: 念仏の鉄

ツバメが飛んできて、蛍光灯に巣を作りましたが、表面がつるつるなので、何度作っても取れて下に落ちちゃいました。 可愛そうなので蛍光管を外して、器具に高さを変えた数枚の板を貼り付けて、巣作りの為の土台を付けてあげました。ただいま順調に巣作りをしてます。
セキレイも2羽、ヒヨドリも2羽で餌をもらいに来ますし、何故か、最近野鳥が我が家に集まる気がする。

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (23)

  • seamaster2

    こんにちは-*^^*

    「みぃ」ちゃんが蛍光灯外しの担当技師のような・・・(笑顔♪♪♪)

    2017年5月24日 20:34 seamaster2 (22)

  • nophoto_70_mypic.gif

    家はLEDに替えました。
    ホントに省エネなのかな、毎月の電気代全然変わりません。

    2017年5月24日 20:36 退会ユーザー

  • MR2

    seamaster2さんこんばんは、コメントお気に入りありがとうございます。いえ、実は蛍光管外した所にあるツバメの巣に飛んでくる親ツバメを見てる処です。毎年のようにツバメが来ますが、普段は夜にシャッターを閉めるので今までは巣を作らなかったのです、今年は秋までシャッターは閉められないようです。

    2017年5月24日 20:40 MR2 (43)

  • ピロ君

    鳥たちもこの家は大事にしてくれるって、分かるんですかね〜

    2017年5月24日 20:46 ピロ君 (0)

  • MR2

    toraさんこんばんは、コメントお気に入りありがとうございます。蛍光灯が食ってる電気がトータルで考えるとそれほど多くなかったという事でしょうね。冷蔵庫やエアコンが一番大飯食いだと思いますよ。それから既存の器具を流用する場合、安定器を外さないと、そこで熱に変わってますから案外電気を食います。個人が安定器を外すのは違法なので、電気屋さんに任せると、かなり取られるんです、我が家は今だ非LEDですが、換える場合にはもちろん自分で改造(自己責任)しますよ。

    2017年5月24日 20:47 MR2 (43)

  • MR2

    ピロ君さんコメントお気に入りありがとうございます。ツバメが巣を作る場所はツバメにとって安心できる環境なのだそうですが、時々セキレイと鉢合わせして喧嘩になってますから、どうなんでしょうね?

    2017年5月24日 20:53 MR2 (43)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    ネコちゃんがいるのに野鳥が巣を作るって、すごいですね〜♪

    近所のガソリンスタンドでは、ツバメがシャッターの内側に巣を作ります〜♪

    2017年5月24日 21:16 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • dragonbanana

    目の前でツバメの子の成長が見られるなんて、これからが楽しみですね♪

    2017年5月24日 21:35 dragonbanana (17)

  • kei

    お優しい気配り〜〜みい子ちゃんも心配そうに〜^

    2017年5月24日 21:55 kei (110)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    えっ どこどこ大きくして見ました。
    東京で しかも街中 裏参道の商店街にいっぱい巣を作っていました。

    以来見たことがないです。

    2017年5月24日 22:26 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • MR2

    cobuchanさんコメントお気に入りありがとうございます。 セキレイもみいこがガラス戸内側にいるのが判ってるようです。  実は以前シャッターを閉めてもツバメが出入りできるように、壁の一部(ベニア板)を外したのですが、気に入らなかったようで、、、今年は車の整備の為に代車を借りていた暫くの間(愛車より前長が長くて)シャッターを開けっぱなしにしておいたのが決め手になったのかもしれません。

    2017年5月24日 22:33 MR2 (43)

  • MR2

    dragonbananaさんコメントお気に入りありがとうございます。 そうです、卵から孵って育つ姿を見られるのはうれしいです、ただ、街中にあちこちにあるツバメの巣から雛鳥の落巣事故を見るのは憂鬱です。

    2017年5月24日 22:36 MR2 (43)

  • MR2

    keiさんコメントお気に入りありがとうございます。 時々地面に舞い降りて、藁や木屑、泥を拾っては、板の上に盛り付けて、巣を作っています、実際に巣作りを見るのはとても興味深いですね。

    2017年5月24日 22:48 MR2 (43)

  • み〜さん

    動物好きのオーラが家から出ているに違いないニャ♪

    2017年5月24日 22:50 み〜さん (27)

  • MR2

    讃岐屋み〜さんさんコメントお気に入りありがとうございます。 若干一名、「捕って食べたいというオーラも出てますが、、。

    2017年5月24日 23:09 MR2 (43)

  • furanka♪(激務中<(_ _)>)

    鳥が集う素敵な家造り進行中ですねぇ(*^。^*)♪

    2017年5月24日 23:34 furanka♪(激務中<(_ _)>) (39)

  • Youkio

    なんでツバメだけが人間の住んでる家の中に巣を作るのか不思議ですね。おまけに手の届く範囲。MR2さんの優しさに答えて、いい雛が生まれるでしょう。
     バーコード禿げオヤジの実家も納屋の木の引き戸にツバメが出入りできる穴を開けてますよ、そこを器用に通り抜けますね。

    2017年5月25日 07:38 Youkio (8)

  • fam

    そういうことなんですか〜ツバメは人が居る所に巣を作りたいんですよね
    ヒヨドリまでですか〜 セキレイは可愛いですけれど

    2017年5月25日 12:41 fam (47)

  • nekomama

    みいこは大丈夫だけど 他の子は大丈夫なの??
    ころちゃんとかに食べられそう〜

    2017年5月25日 16:41 nekomama (43)

  • MR2

    furanka♪さんコメントお気に入りありがとうございます。 鳥や虫、動物だけしか集まらないってのも考え物ではありますね、お金や健康、その他も集まって欲しいのですが、、。

    2017年5月25日 18:25 MR2 (43)

  • MR2

    Youkioさんコメントお気に入りありがとうございます。 以前30センチ四方の穴を開けたのですが、頑固というか、ツバメにはツバメの拘りがあるようで、ダメでした。
    今回はわざわざ崩れやすい場所に巣を作るとか、巣を作り易いように何個も足場を付けたのですが、気に入った場所しか使わないようです。

    2017年5月25日 18:29 MR2 (43)

  • MR2

    famさんコメントお気に入りありがとうございます。 そういう事で言えばセキレイなどはとんでもない身近な場所に巣を作るんですよ、エアコンの室外機辺りが定番なのだそうです。

    2017年5月25日 18:30 MR2 (43)

  • MR2

    nekomamaさんコメントお気に入りありがとうございます。 大丈夫です、食べ物には異常に執着しますが、めちゃ臆病なので、まかり間違っても部屋から出ません。

    2017年5月25日 18:33 MR2 (43)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。