ヘルプ

道祖神

写真: 道祖神

写真: 碌山美術館 写真: 鐘の鳴る丘集会所(HDR)

安曇野と言えば「道祖神」を外すわけにはいきません。
手を取り合うにこやかな夫婦の姿が何とも微笑ましいですね。彼方に北アルプスを望むロケーションも素敵でした(^O^)

お気に入り (55)

55人がお気に入りに入れています

コメント (21)

  • どらどら

    タイムスリップしたような風景ですね。
    長閑な感じで素敵です^^

    2014年12月20日 01:46 どらどら (24)

  • Ro-

    背景の田んぼと山の霞具合が雰囲気をよくしてますね。

    2014年12月20日 06:36 Ro- (5)

  • nophoto_70_mypic.gif

    穏やかな表情ですね〜^^
    背景に広がる景色も素敵です!

    2014年12月20日 06:41 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵なアングルで^^ いいですね。

    2014年12月20日 07:00 退会ユーザー

  • まさりん

    道祖神、いい感じですねー。

    2014年12月20日 09:08 まさりん (56)

  • hanahana(冬眠中)

    いいですよねぇ〜^^
    一昨年の春に安曇野を訪ねたとき、道祖神巡りをしました
    これは。。。どこにあったかな 行かなかったところかもしれない
    ずいぶん訪ねたんですけどね(^^ゞ

    2014年12月20日 09:20 hanahana(冬眠中) (2)

  • HamaLab

    うんうん!安曇野や穂高と言えばやはり道祖神のイメージですね^^

    2014年12月20日 10:22 HamaLab (0)

  • MR2

    安曇野は日本の田園風景の代表ですね。

    2014年12月20日 11:40 MR2 (43)

  • AK

    見てみたいですね(o^^o)♪

    2014年12月20日 14:28 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    長閑で心落ち着く光景〜良いですね!(^○^)

    2014年12月20日 16:06 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    よく見かけるこのお二人は夫婦なんですか。
    二人手を取り合い、まるで我が家のようですね?

    2014年12月20日 16:16 退会ユーザー

  • kei

    安曇野の風景によく合うのね。。
    マンホールのふたにも道祖神があったわ。

    2014年12月20日 16:51 kei (110)

  • nophoto_70_mypic.gif

    道祖神、柔和な笑顔が良いですね^^

    2014年12月20日 17:52 退会ユーザー

  • ちろろ*

    穏やかなお顔の道祖神さん、のどかでほっと癒されますね^^♪

    2014年12月20日 20:24 ちろろ* (24)

  • NOBU

    上手いアングルで北アルプス入れましたね。手と手握りあって・・・^^

    2014年12月20日 20:42 NOBU (13)

  • wind

    私も、安曇野で沢山の道祖神を見かけましたが、長閑な田園に良く似合いますね^^

    2014年12月20日 20:43 wind (9)

  • あぼかど

    そうなんですか。安曇野=道祖神なんですか。知らなかった。。。
    可愛い道祖神ですね。

    2014年12月21日 09:12 あぼかど (0)

  • seishin226

    イイですね〜

    2014年12月21日 16:15 seishin226 (33)

  • おおころ

    これは…
    すっごいお気に入りです

    安曇野に行きたくなる一枚です
    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    こんな一枚を撮れるように
    なりたいです(o^∇^o)ノ

    2014年12月21日 23:08 おおころ (4)

  • 春菊

    民間信仰として、昔から家と家の堺や道筋などに
    祀られていますね。
    健康、五穀豊穣、家内安全、色々な願いを込めて
    祀られた石像なんですね。
    いかつい顔の石像と違って、とても可愛らしいですね。
    ほのぼのします(^-^)

    2014年12月23日 12:32 春菊 (36)

  • ちくら(chikura)

    見る者をしてほのぼのとせしめる女男の像、穂薄の向こうに白くなり始めた山並みが起き伏す風景、厳しい冬前の穏やかなひとときですね。
     道祖神(またさえの神)といえば、石柱に文字を彫ったものだとばかり思っていましたが、女男一対が具体的な人の形をとったものがあるのですね。
    遠い昔から、男女を象徴する一対の石を置くことはあったようですが、開放的な現代、その心を汲んで具象化したのかもしれませんね。

    2015年1月10日 12:56 ちくら(chikura) (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。