ヘルプ

FUJIFILM X-E1

写真: FUJIFILM X-E1

写真: 冬柿

撮影機材:
SONY Cyber-Shot DSC-RX100

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • nophoto_70_mypic.gif

    私も12月1日に同じシルバーのレンズセットを購入しました。
    電源レバーと露出補正ダイヤルが軽くて誤動作するので、現在宮城県の修理サービスセンターに調整に出しています。

    2013年2月10日 23:50 退会ユーザー

  • enokov

    nigel5さん、コメントありがとうございます。
    本当に、この機種での電源レバーと露出補正ダイヤルの誤動作は本当に多いですね。スタイルは好きなんですが、ダイヤル類の配置は改善の余地ありだと僕も思います。

    2013年2月11日 12:20 enokov (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    六本木ショールーム係員の説明では新しいX100sでは露出補正ダイヤルのトルクを見直したそうです。
    それとX-E1はAFエリア選択が裏面左下の「AF」ボタンでやる為、一旦構えてからでは変更しにくいのですが、X100sとX20のカタログには「AFフレームはカメラを構えたまま右手だけで狙った位置を選択することが可能。」と書いてあるのには苦笑しました。
    サポートセンターにはFnボタンか十字キーの普段使っていない「←」「→」「↓」に割り当てられるようにして欲しいとリクエストしました。
    私は主にスナップを撮っているので撮影時にじっくり各種設定値を確認していないものですから、後で露出補正値がとんでもない値になっている事に気付いでガックリと言う事が多いです。(苦笑)右手親指で回しやすい形状が皮肉な結果になりましたね。
    後、二三日で調整から戻って来ると思いますが改善されていることを期待しています。ご報告します。

    2013年2月11日 12:56 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。