ヘルプ

ルリタテハの表翅

写真: ルリタテハの表翅

写真: ホンドリス[1] 写真: 樹液を吸うルリタテハ。

昆虫の脚は6本ですがルリタテハは4本脚です。 前脚が退化しています。

お気に入り (45)

45人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • らん

    美しい模様のチョウさんですね〜

    2018年2月16日 10:16 らん (6)

  • nekomama

    随分地味ね・・
    前脚は必要ないのね・・

    2018年2月16日 15:10 nekomama (43)

  • kei

    波打つような模様なのですよね。
    脚のこと知りませんでした〜

    2018年2月16日 16:47 kei (110)

  • ブンブン(多忙前線停滞中)

    翅を閉じている時は見つけるの難しそうですね・・・

    2018年2月16日 19:42 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)

  • にゃんこ

    木に止まっていたら、保護色でどこにいるのか分からないでしょうね♪

    2018年2月16日 23:15 にゃんこ (127)

  • 山猿のゴン

    らんさん 裏翅も表翅も美しいと思う一人ですが、ルリタテハを撮っている人に出会うと「翅を開かない」と言われます。 止まって居る場所によっては写真にならないのでしょうね。

    2018年2月17日 01:24 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    nekomamaさん 鮮やかな裏翅から見ると地味な色をしていますね。 タテハチョウの仲間は4本脚です。 進化の上で前脚を必要と思わなかったのでしょうね。 退化した前脚で身軽にしているのかなと思っています。

    2018年2月17日 01:31 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    keiさん 確かに波が打ち寄せる様な模様をしていますね。 タテハチョウの仲間は中脚と後脚の4本脚しか見えません。 アサギマダラ(タテハチョウ科)の前脚がどのようになっているか確認した事が有ります。 腹部に張り付いた小さな小さな必要としない脚が有りましたよ。

    2018年2月17日 01:58 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    にゃんこさん 樹液を吸う木肌とそっくりです。 傍を通っても馴れないと木に止まって居るのを見つけるのは難いでしょうね。 飛ぶ姿は早く林の中に入って木に止まり翅を閉じているのを見つけるのが難しいです。

    2018年2月17日 02:27 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    ブンブンさん そうですね。 翅を閉じてアベマキやクヌギの木に居ると見つけるのが難しいです。 タテハチョウの仲間は翅を何時も閉じている事から、タテハチョウと呼ばれているのかなと思っています。

    2018年2月17日 04:35 山猿のゴン (49)

  • nophoto_70_mypic.gif

    保護色で見つけにくいのでしょうね〜♪

    2018年2月17日 06:21 退会ユーザー

  • 山猿のゴン

    ぽんぽこさん 保護色は良く出来た物でルリタテハの止まる樹皮に似ていますね。 樹液が出ている木にはスズメバチやルリタテハが来て撮ります。 携帯電話でスズメバチや蝶を撮る時は常に20cmの距離で撮っています。

    2018年2月17日 07:40 山猿のゴン (49)

  • ちくら(chikura)

    扇の裏表と違って、蝶の翅の裏表を考えたことがありませんでした。この蝶は裏表で別の蝶と思うくらい模様が違いますね。

    2018年2月18日 16:04 ちくら(chikura) (0)

  • 山猿のゴン

    ちくらさん 蝶の裏翅と表翅は違いが有り、殆ど蝶は裏翅が美しいです。 蝶を撮られる方は美しい裏翅を撮りたいと思っています。

    2018年2月18日 23:29 山猿のゴン (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。