不思議発見\(◎o◎)/!「神竹灯」(かみあかり)
長野安曇野「穂高神社」を灯す竹灯籠
年に一度(今年は12月の金曜日を含む7日間のみ)
案内書きによると、
「穂高見命」(ホタカノミコト)の姉で九州祖母山の神「豊田姫」(トヨタマヒメ)からの話から「神竹灯」を(かみあかり)として安曇野ではじめたとか・・・・
約1万本の灯篭に点火(チャンジュンも30本ほど点火しました(^^♪
まだ夕暮れ前でしたが、夜はもっと神秘的になる事
間違いないですね
(コンデジの時刻表示が故障してました・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
Albums: 山紫水明日本の風景
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (2)
-
チャンジュンさん
こんばんは^^
今日は寒かったですね!
手がかじかみ凍りそうになりながら鳥さんたちと格闘((笑))してきましたよ^^
これは
又珍しい行事に参加されて、、
九州の祖母山、、奥深いお山の神様の、、神話の世界ですね
夜はほんとに神秘的になることでしょう、、12-19-2022 22:17 モンプチ (168)
-
モンプチさん!(^^)!
訪問&コメありがとね
30本ほど点火しましたが、ろうそくが下の方にあり、チャッカマンで点けるんですが指が痛くなりましたコ(-_-)/~~~ピシー!12-21-2022 11:41 チャンジュン (53)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.